ダイレクトマーケティング
「費用対効果」を重視したプロモーションプランをご提案。
年代、性別、エリア等のセグメントが可能な広告媒体を選定し、貴社の商材・サービスを訴求したいターゲットにダイレクトにお届けする最適なプロモーションプランをご提案。見込み顧客を効率的に獲得し、顧客数増加と売上アップをお手伝いいたします。
インシップ(同封・同梱)広告、リストレンタルDMなどを中心にセグメントが可能な様々な広告媒体を用いて、見込み顧客を効率的に獲得し、顧客数増加と売上アップをお手伝いさせて頂く事業です。特に通信販売(通販)業界を中心に多くの企業様が課題に掲げている効率的な見込み顧客の獲得、及び優良顧客の獲得という課題に対して、お客様の訴求したい商材・サービスを的確にそのターゲットに向けてダイレクトに訴求するためのプロモーション戦略からクリエイティブ制作・媒体選定まで費用対効果を重視した最適なプロモーションプランをご提案させて頂きます。
ゼンリンマーケティングソリューションズを選ぶ3つのポイント
提案力

クライアントの獲得したい「ターゲット」や「ターゲットのインサイト」を確認・分析し、最適なメディアを複合的に提案します!また、社内リソースの経験豊富なデザイナーによる「訴求商材」「出稿メディア」に合わせたクリエイティブ提案も可能です!
実績

ダイレクトレスポンスの王道の「化粧品」「健康食品」の実績はもちろんの事、「不動産」「リゾート」「金融」「NPO」「定期購読」「リユース買取(本・アパレル等)」等の他業種の実績も多数あります!!
クライアントファースト!から始まるWin-Win-Winの関係構築!!

クライアントの目標を最優先に考えて提案する事で、クライアントのKPI達成につながり「実績」が増えてます!このクライアントファーストで動く事で、結果としてWin(クライアント)-Win(ゼンリンマーケティングソリューションズ)-Win(メディア)の関係構築を体現してます。
インシップ(同封・同梱)広告
大手百貨店の通信販売(通販)カタログやユーザが通販で購入し発送される商品、クレジットカードの請求書・会報誌などユーザが能動的に動いた結果、ユーザーの手元に届く紙媒体や商品にそのユーザーに適したチラシやパンフレットを一緒に封入してプロモーションを行う広告手段です。
メリット
- ターゲット層が絞られているため、高いレスポンスが見込めます。
- 所属している会員組織からのご案内という形で送付されるため、高い開封率が期待できます。
- 一般的に、インターネットと親和性が低いシニア層へ効果的にアプローチできます。

同封・同梱可能な媒体事例
総合通販カタログ
総合通販各社が発行するアパレル・家具・食品・生活雑貨などの通販カタログへの「同封広告」。利用会員は女性が多く、主なターゲットは通販マインドが高いシニア層になります。

クレジットカード会報誌
消費者が利用しているメインカード会社の会報誌への「同封広告」。クレジットカード決済に慣れており、消費行動に積極的な富裕層が多く高額商材や定期訴求商材との相性が良いのが特長です。

大手百貨店通販カタログ
大手百貨店が発行するアパレル・家具・食品・生活雑貨などの通信カタログへの「同封広告」。利用会員は富裕層が多く、主なターゲットは都市圏在住の可処分所得の高いシニア層になります。

旅行情報誌
旅行会社の通販カタログや旅行関連の情報誌への「同封広告」。アクティブなシニアを中心にリーチ可能です。

大手ECサイト商品同梱
国内トップシェアを誇るECサイトの「商品同梱」。1日あたりの同梱可能数は数万単位と短期間に大量のユーザーにリーチが可能なため、期間限定のキャンペーンや季節商品のプロモーションに最適です。

各メディア発行の機関紙
消費者が自ら登録・入会・利用した組織から発行される機関紙への「同封広告」。所属している会員組織からのご案内資料という形で送付されるため、高い開封率が期待できます。

リストレンタルDM
クレジットカード会員や総合通販会員など、特定の会員組織の会員の中でも他企業のダイレクトメール発送許諾(パーミッション)が取れている会員の会員リストのみをレンタルし、その会員に向けてダイレクトメール(DM)を発送するサービスです。他の情報と混同する事なく、単独でセグメントされた見込み顧客へダイレクトにリーチ出来るため、不動産や自動車などの比較的高額な商材においても高い効果が見込めます。
メリット
- 所属している会員組織からのご案内という形で送付されるため、信頼性・開封率が高いのが特徴です。
- 単独で送付できるため、他の広告に埋もれることがありません。
- 年齢・性別・年収など、様々な項目からセグメントが可能なため、最も効果の期待できるターゲットへアプローチができます。

レンタル可能なリスト事例
大手ECサイト利用会員
国内トップシェアを誇るECサイト利用会員の購買行動を分析する事で、細かいセグメントが可能です。基本属性(性別、年齢、居住地)に加えて、趣味趣向やインサイトを考慮してピンポイントにリーチが可能です。

クレジットカード保有会員
大手クレジットカード保有会員の会員属性(性別・年齢・居住地)やカード利用実績・金額等で細かくセグメントを切って、ターゲット層にピンポイントでリーチが可能です。

総合通販会社会員
会員属性(性別・年齢・居住地)に加えて、商品購入カテゴリや購入金額等でのセグメントが可能です。会員層は比較的カタログ通販(紙媒体)に慣れているシニア層が多く、ダイレクトメール(DM)で高い訴求効果が期待できます。

ダイレクトマーケティング事業の流れ

広告媒体のご提案
商品・サービスの特性や、ターゲットを把握し、新規顧客獲得向けに効果的な広告媒体をご提案します。

最適な広告媒体の実施
インシップ(同封・同梱)、リストレンタルDM等を用い、ターゲットにダイレクトにプロモーションを行います。

改善点の見極め
実施の結果から、今後更に効果を上げる為の改善点を分析します。

費用対効果の向上
効果測定の情報を基に、広告媒体を変える事や、クリエイティブデザインを改善することで、費用対効果の更なる向上を目指します。