
2024年版個人所得指標
地域間の所得格差がひと目でわかる

※ 上図は、本データを用いて地図上で色分け表現をしたものです。(本データには地図は含まれません)
「個人所得指標」は、総務省自治税務局による市町村税課税状況等の調査を元に、都道府県・市町村ごとの課税対象所得額、納税義務者数から割り出した、地域の所得水準の高さを比較できるよう指標化したデータベースです。
表示例
提供するデータファイルと指標項目
個人所得指標には、下記の「都道府県別」と「市町村別」の2つの数表が含まれます。
都道府県別
No | 項目名称 | 備考 |
---|---|---|
1 | 地方公共団体コード | |
2 | 自治体名 | |
3 | 人口一人当り所得指標(全国平均=100) | |
4 | 納税義務者一人当り所得指標(全国平均=100) | |
5 | 人口一人当りの所得(千円) | |
6 | 納税義務者一人当りの所得(千円) | |
7 | 世帯当り所得(千円) | |
8 | 納税義務者数(人) | |
9 | 課税対象所得額(千円) | |
10 | 所得シェア(購買力)(全国計=1000) | |
11 | 小売シェア(販売力)(全国計=1000) | |
12 | 小売業秘匿 | |
13 | 小売業年間販売額(百万円) | |
14 | 人口(人) | |
15 | 世帯数(世帯) |
市町村別
No | 項目名称 | 備考 |
---|---|---|
1 | 地方公共団体コード | |
2 | 自治体名 | |
3 | 所得指標(全国平均=100) | |
4 | 所得指標(県内平均=100) | |
5 | 人口一人当りの所得(千円) | |
6 | 納税義務者一人当りの所得(千円) | |
7 | 世帯当り所得(千円) | |
8 | 納税義務者数(人) | |
9 | 課税対象所得額(千円) | |
10 | 所得シェア(購買力)(県計=1000) | |
11 | 小売シェア(販売力)(県計=1000) | |
12 | 小売業秘匿 | |
13 | 小売業年間販売額(百万円) | |
14 | 人口(人) | |
15 | 世帯数(世帯) |
※ 「市町村別」には、政令指定都市(東京23区を除く)については区部のデータは含まれません。
※ 上記に加え、「人口一人当り所得上位50自治体」の一覧表が添付されます。
データ出典
- 令和4年度市町村税課税状況等の調査(総務省自治税務局、令和4年度)
- 住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(総務省自治行政局、令和5年1月1日現在)
- 令和3年経済センサス-活動調査(総務省・経済産業省、令和3年6月1日調査)
データ制作
- 株式会社ゼンリンマーケティングソリューションズ
【年度呼称】2024年
【更新周期】1年
価格
データファイル価格(1PCライセンス)
No | 項目名称 | 備考 |
---|---|---|
全国版 | 47都道府県 | 44,000円 |
ブロック版 | 北海道 | 17,600円 |
東北版(青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島) | ||
関東版(東京/神奈川/千葉/埼玉/茨城/栃木/群馬/山梨) | ||
北陸版(新潟/富山/石川/福井) | ||
中部版(長野/岐阜/静岡/愛知/三重) | ||
近畿版(大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良/和歌山) | ||
中国版(鳥取/島根/岡山/広島/山口) | ||
四国版(愛媛/香川/徳島/高知) | ||
九州版(福岡/大分/佐賀/長崎/宮崎/熊本/鹿児島/沖縄) |
[税込価格]
書籍価格
販売形態 | 価格 |
---|---|
書籍 | 13,200円 |
書籍と上記データ(全国版)のセット | 55,000円 |
[税込価格]
※ 同一企業内フリーライセンスは、上記価格×2倍となります。
※ 価格は、2023年6月時点のものです。予告なく変更される場合がありますがご了承ください。
※ 株式会社ゼンリンマーケティングソリューションズよりご購入頂いたデータを、有償・無償に関わらず、加工の有無に関わらず第三者へ再提供・再配布をすることはできませんのでご注意ください。
※ 本ページの一部、または全てを株式会社ゼンリンマーケティングソリューションズに断り無く複製・転載することは固くお断りいたします。